☆資産年間1.15倍目標★ えりまき 株ブログ

国内株式投資で資産を年1.15倍にする目標を掲げ奮闘中。

株用語まとめてみた!
PERの適正値は?
おすすめ記事

もうすぐブログを開設して2年になります。

皆さん、こんにちは!えりまきです。

ブログ開設から2年経つので改めてこのブログについて紹介させて頂きます。

私は資産家になることを目標にサラリーマン投資家をしています。具体的には、年間1.15倍のペースで資産を増やすことを目標に割安株で投資をしています。

株式投資家歴は6年2か月ですが普通のサラリーマン投資家よりも株式投資を愛していると自負しています。

私は

「えりまき流投資法を知ってもらいたいという想いでブログを作りました。

投資方法は経験と共に少しづつ変わっていくかもしれませんが、ほとんど固まってきていると感じており、 投資実績としては5年で資産を3.4倍(平均で年間 約1.27倍のペースで資産増加)を達成しています。

この投資方法はシンプルで難しい経済の知識や複雑な計算、有料の解析ツールを必要としません。高校レベルの計算能力と経済ニュースを読む知識があればできる簡単な投資方法です。


私の目標は

「資産を35年で133倍にする」ことです。
これは年間1.15倍を35年続けた時に達成できる値です。

もしあなたが100万円持っていて毎年1.15倍に資産を増やすことができたら、

100×1.15351億3318万円になります。

複利ってすごいですよね。

1年目は100×1.15=115万円の+15万円でも、2年目は115×1.15=132.25万円で+17.25万円増えます。これを35年続けると1億3318万円になってしまうのです。

私は5年間の平均成長率でこの1.15倍を余裕で実現していて、投資方法も仕上がってきています。あと30年続けるだけです。不可能ではない!

私が考案している「えりまき流投資法」はサラリーマンの方でもできます。私は今もサラリーマンをやってっているので問題はないと断言できます。

 

えっ、やっぱり35年は長いですか?

多くの人は住宅ローンを組みますよね!?そのときに35年ローンを選ばれる方も多いと思います。もしもの話で家を買うときにあなたが100万を投資資金を準備して35年連続で1.15倍を実現したらローン完済の時にあなたは1億3318万円の余裕資金をもっていることになります。素晴らしいと思いませんか!?

 

投資経験は6年程度だよね、なんでそんなに自信あるの?と思っている方!

⇒確かに、まだ2021年7月現在、私の投資家歴は6年2か月ですが普通のサラリーマン投資家よりも株式投資について考えている自負と結果を出し続けている投資方法があります。何より、1年間で1.15倍以上にしてきた実績がある投資法なのです。投資法の詳細は少しづつ記事にしています。

 

数か月に1回程度の低頻度で更新していますが、

このブログにめぐり合えて良かったと思っていただけるようなブログを目指しています。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

---以下、参考---

実績の証明として現実の国内株式市場に連動している株アプリ「トレダビ」の成績を載せます。

f:id:hachikulo:20210720203613p:plain

https://www.k-zone.co.jp/td/mypages?id=458192

↑トレダビマイページ(エリマキ)

 

f:id:hachikulo:20210721214030p:plain

f:id:hachikulo:20200720221305p:plain

ここまで読んで頂きありがとうございました!

それではまた(^^♪z

※ブログ開設2年を感慨深く感じ、初投稿と似た内容で記事を書きました。

 

株式投資は自己責任でお願いします

 

株式投資 1676~1831日目 売買なし

こんにちは、お久しぶりです!えりまきです。

2021年7月20日(火) の株式投資成績を公開します。

株式市場と同じ値動きをする株取引アプリ「トレダビ」の成績を載せています。

  
◆投資状況

前回の投稿から約5か月経ちますが、この期間で売買はしていません。

2021年2月15日(前回投稿)~2021年7月20日(本投稿日)まで取引無し。手持ち株の売却タイミングがつかめず、ホールドを続けています。ホールド期間が長引いていますが、焦らず自身が定めた投資ルールを信じて守っていきたいと思います。

 

初期資産:1000万円 (2016年7月15日開始)

↓ 現在の状況 ↓

f:id:hachikulo:20210720201325p:plain

f:id:hachikulo:20210720201422p:plain

f:id:hachikulo:20200720221305p:plain

◼️成績公開について

  ・年1.15倍を実現する過程を示したいと考えています。

  ・2019年8月17日から成績をブログで公開しています。

  ・ブログ公開開始時の資産は2685万円。

 

◼️これまでのトレダビ投資成績

f:id:hachikulo:20210720203613p:plain

https://www.k-zone.co.jp/td/mypages?id=458192

↑トレダビマイページ(エリマキ)

 

ここまで読んで頂きありがとうございました!

それではまた(^^♪z

 

※株式投資は自己責任でお願いします※

株式投資 1648~1675日目 銘柄複数入れ替え

こんにちは、お久しぶりです。えりまきです。

2021年2月14日(日) の株式投資成績を公開します。

株式市場と同じ値動きをする株取引アプリ「トレダビ」の成績を載せています。

  
◆投資状況

2/8(月)にクオールホールディングスを全て売却

 ⇒3034 クオールホールディングス 4,400株 1,405円で現物売

 ⇒含み益が20%を超えていたので+22.0%で売却しました。

 

2/9(火)に前田道路を全て売却

 ⇒1883 前田道路3,000株 2,094円で現物売

 ⇒こちらは含み益が20%近くと目標を超えていたので+19.8%で売却しました。

 

2/9(火)に横河ブリッジホールディングスを新規購入

 ⇒5911 横河ブリッジホールディングス 2,500株 1,985円で現物買

 ⇒上記売却資金で購入。国内の鉄鋼橋梁最大手である横河ブリッジホールディングスは自己資本比率が58.6%と財務健全な上に、PERが7.46倍, PBR0.92倍とかなり割安です。業務内容も優れていると判断し購入しました。世界最大の吊橋である明石海峡大橋を建設した実績を持ち、他にも横浜ベイブリッジ、レインボーブリッジ、香港ストーンカッターズ橋やベトナム鉄道橋に代表される大プロジェクトを成功させた実績を持ちます。業績と伴に連結の従業員数を順調に伸ばしているので、今後の健全な業績拡大に期待しています。目標株価は2,400円 (今期会社予想EPS266.08円として PER9.0倍)としています。

 

■横河ブリッジHD 通期業績推移 (マネックス証券 銘柄スカウターより) 

-成長を続けている-

f:id:hachikulo:20210214222018p:plain

■横河ブリッジHD 従業員数 (doda企業データより)

-従業員数の増加は業績の拡大には欠かせない-

f:id:hachikulo:20210214195206p:plain

 

■明石海峡大橋 (海渡る七色の翼 開通20年ライトアップ - 毎日新聞より)

f:id:hachikulo:20210214203811p:plain

 

2/10(水)に熊谷組を追加購入

 ⇒1861 熊谷組 700株 2,801円で現物買

 ⇒手持ち銘柄の保有バランスを調整するために購入しました。

 

2/10(水)に古河電気工業を追加購入

 ⇒5801 古河電気工業 500株 2,885円で現物買

 ⇒手持ち銘柄の保有バランスを調整するために購入しました。

 

2/10(水)に横河ブリッジホールディングスを追加購入

 ⇒5911 横河ブリッジホールディングス 1,300株 1,979円で現物買

 ⇒手持ち銘柄の保有バランスを調整するために購入しました。

 

2/10(水)に(追加購入したばかりだけど)熊谷組を全て売却

 ⇒1861 熊谷組 2,800株 2,840円で現物売

 ⇒熊谷組を追加購入した後に、2/9に決算発表をした太平洋セメントが悪い決算でもないのに2/10に大幅下落しているのを見て、2/4決算の古河電工も同様に悪い決算ではなかったのに翌日大幅下落していたのを思い出しました。少し悩んだ末に、熊谷組は2/10が決算発表日だったので安全を取って売却しました。熊谷組のRSIが70を超えていたことも売却を後押ししました。およそ+10%での売却となりました。

 

2/10(水)に太平洋セメントを新規購入

 ⇒5233 太平洋セメント 2,800株 2,619円で現物買

 ⇒日本最大のセメントメーカーである太平洋セメントを新規購入理由は、下記の3つです。

 ①国内需要の安定のビジネスモデルに加えて、将来は米国でのビジネス拡大を期待できる。

 ②売上高営業利益率が通年7%前後と高い位置で安定しており、良いビジネスを継続している。

 ③指標上、PER7.72倍, PBR0.73倍と割安。

   日経平均のPERが現在22.49倍, PBR1.30倍であることから太平洋セメントはかなり割安と言える。

 ④自己資本比率は42.3%と財務も健全。

 ⑤決算後の下落で割安性が増しセール状態、2年チャートの形も良好。

 ⑥東京都と取組んでいる廃プラ処理の効果と話題性に少し期待。

  廃プラスチックの国内有効利用に向けた実証事業を実施|東京都

  目標株価は3,143円 (今期会社予想EPS339.20円として PER9.3倍)割安の是正を期待しています。

 

■会社ロゴ  (太平洋セメントHPより)     

f:id:hachikulo:20210214210904p:plain

 

■太平洋セメント 通期業績推移 (マネックス証券 銘柄スカウターより) 

-安定感のある業績-

f:id:hachikulo:20210214222620p:plain

■2021/2/12日現在の主要指標のPER (日経電子版より)

-太平洋セメントの割安性が目立つ-

f:id:hachikulo:20210214222956p:plain

 

■2021/2/12日現在の主要指標のPBR(日経電子版より) 

-太平洋セメントの割安性が目立つ-

f:id:hachikulo:20210214223038p:plain

 

初期資産:1000万円 (2016年7月15日開始)

↓ 現在の状況 ↓

f:id:hachikulo:20210214201904p:plain

f:id:hachikulo:20210214201943p:plain

f:id:hachikulo:20200720221305p:plain

 

◼️成績公開について

  ・年1.15倍を実現する過程を示したいと考えています。

  ・2019年8月17日から成績をブログで公開しています。

  ・ブログ公開開始時の資産は2685万円。

 

◼️これまでのトレダビ投資成績

f:id:hachikulo:20210117195354p:plain

https://www.k-zone.co.jp/td/mypages?id=458192

↑トレダビマイページ(エリマキ)

 

ここまで読んで頂きありがとうございました!

それではまた。

 

※株式投資は自己責任でお願いします※

株式投資 1636~1647日目 DCMホールディングス購入

こんにちは、えりまきです。

2021年1月17日(日) の株式投資成績を公開します。

株式市場と同じ値動きをする株取引アプリ「トレダビ」の成績を載せています。

  
◆投資状況

1/15(金)にDCMホールディングスを新規購入

 ⇒3050 DCMホールディングス 8400株 1,086円で現物買

 

f:id:hachikulo:20210117193410p:plain

f:id:hachikulo:20210117193117p:plain

DCMホールディングスHPより引用

 

◼️DCMホールディングスについて購入メモ(2021/1/15日現在)

業界最大手級のホームセンター銘柄

・出店ペースから今後の自力成長は微増継続と予想
・PER8倍程度、PBR0.7倍程度と割安感がかなり強い
・巣籠もり特需が剥落してもEPS100円程度と予想され、株価1300円(PER13倍)までは期待できる
・自己資本比率47.7%、利益剰余金>有利子負債の好財務
引き続きM&Aに意欲を示している様子
・また、割安性からTOBを仕掛けられるサプライズも期待
・コロナ前のチャートから予想すると900円以下になることはなさそうであり、安定性が高い
・営業利益率4~6%程度で良好な経営状態を維持している
・配当性向30%程度で良好
・現在RSI30以下の売られ過ぎシグナル点灯

 

■DCMによる島忠M&A不成立に関する情報抜粋
DCM 業界1位タイ
売上高 4374億円 営業利益 208億円 純利益 138億円
資本金 187億円 利益剰余金 1633億円
有利子負債 1324億円 自己資本比率 47.7%
島忠TOBを2020年10月2日に発表 1株4200円 島忠賛同を表明。予定額 最大1630億円
しかし、ニトリ2020年10月29日1株5500円でのTOB参入により、結果としてDCMのTOBは不成立となる

 

島忠 業界7位
売上高 1535億円 営業利益 96億円 純利益 64億円
資本金 165億円 利益剰余金 1564億円
有利子負債 50億円 自己資本比率 76.5%

 

コメント
島忠はかなりの好財務企業のためDCMの最大1630億円のTOBが成功していればほとんどお金を失う事無く、DCMの純利益を約1.46倍にできる案件であった。ニトリ参入でこのTOBは失敗したものの買収企業選定のセンスは優れたものと言える。DCMはホームセンターの首位級の企業でありコロナ禍でも安定感の強いため中長期保有をしながら株価1300円になる未来に期待したい。

 

初期資産:1000万円 (2016年7月15日開始)

↓ 現在の状況 ↓

f:id:hachikulo:20210117182552p:plain

f:id:hachikulo:20210117182628p:plain

f:id:hachikulo:20200720221305p:plain

 

◼️成績公開について

  ・年1.15倍を実現する過程を示したいと考えています。

  ・2019年8月17日から成績をブログで公開しています。

  ・ブログ公開開始時の資産は2685万円。

 

◼️これまでのトレダビ投資成績

f:id:hachikulo:20210117195354p:plain

https://www.k-zone.co.jp/td/mypages?id=458192

↑トレダビマイページ(エリマキ)

 

ここまで読んで頂きありがとうございました!

それではまた。

 

※株式投資は自己責任でお願いします※

株式投資 1593~1635日目 12月と2021年 年始の売買

こんにちは、お久しぶりです。えりまきです。

2021年1月5日(火) の株式投資成績を公開します。

株式市場と同じ値動きをする株取引アプリ「トレダビ」の成績を載せています。

  
◆投資状況

12/14(月)に熊谷組、前田道路、クオールHDを新規購入

 ⇒1861 熊谷組 1600株 2,573円で現物買

 ⇒1883 前田道路 2300株 1,754円で現物買

 ⇒3034 クオールHD 3400株 1,154円で現物買

 

12/15(火)に熊谷組、前田道路、クオールHD、ピーバンドットコムを追加購入

 ⇒1861 熊谷組 500株 2,547円で現物買

 ⇒1883 前田道路 700株 1,728円で現物買

 ⇒3034 クオールHD 1000株 1,143円で現物買

 ⇒3559 ピーバンドットコム 2500株 933円で現物買

 

1/5(火)にピーバンドットコムを全て売却

 ⇒3559 ピーバンドットコム 7000株 1,283円で現物売

 

初期資産:1000万円 (2016年7月15日開始)

↓ 現在の状況 ↓

f:id:hachikulo:20210105204914p:plain

f:id:hachikulo:20210105204954p:plain


f:id:hachikulo:20200720221305p:plain

 

◼️成績公開について

  ・年間1.15倍にする過程を残すために公開をしています。

  ・2019年8月17日から成績をブログで公開しています。ブログ公開開始時の資産は2685万円。

 

◼️これまでのトレダビ投資成績

f:id:hachikulo:20210105205905p:plain

https://www.k-zone.co.jp/td/mypages?id=458192

↑トレダビマイページ(エリマキ)

 

ここまで読んで頂きありがとうございました!

それではまた。

 

※株式投資は自己責任でお願いします※

株式投資 1581~1592日目 コシダカHD、ブロンコビリー売却

こんにちは、お久しぶりです。えりまきです。

2020年11月23日(月) の株式投資成績を公開します。

株式市場と同じ値動きをする株取引アプリ「トレダビ」の成績を載せています。

  
◆投資状況

11/18(水)にコシダカホールディングスとブロンコビリーを全て売却しました。

売却理由は10%以上利益が出ていたことと、コロナ感染者数の影響を受けやすい銘柄だったので感染者数が増え始めた頃合いで利確しておこうと考えたためです。

加えて、日経平均のRSIが80を超えていたので現金比率を高めようと思いました。

 

手持ちは以下の2つになります。

① 3559 ピーバンドットコム

② 5801 古河電気工業

 

初期資産:1000万円 (2016年7月15日開始)

f:id:hachikulo:20201123213446p:plain

f:id:hachikulo:20201123213523p:plain


f:id:hachikulo:20200720221305p:plain

 

◼️成績公開について

  ・年間1.15倍にする過程を残すために公開をしています。

  ・2019年8月17日から成績をブログで公開しています。ブログ公開開始時の資産は2685万円。

 

◼️これまでのトレダビ投資成績

  1年目+39.8%、2年目+43.1% 、3年目+29.0%、 4年目(~2020/7/15)−1.8%

https://www.k-zone.co.jp/td/mypages?id=458192

↑トレダビマイページ(エリマキ)

 

ここまで読んで頂きありがとうございました!

それではまた。

 

※株式投資は自己責任でお願いします※

株式投資 1525~1580日目 東京ドーム売却 & 直近の売買について

こんにちは、お久しぶりです。えりまきです。

2020年11月11日(水) の株式投資成績を公開します。

株式市場と同じ値動きをする株取引アプリ「トレダビ」の成績を載せています。

  
◆投資状況

本日、東京ドームを売却しました。(前回の記事から東京ドーム以外は変更なし。)

手持ちは以下の4つになります。

① 2157 コシダカホールディングス   

② 3091 ブロンコビリー

③ 3559 ピーバンドットコム

④ 5801 古河電気工業

 

東京ドームを売却した理由は購入金額+20%になったためです。

 

初期資産:1000万円 (2016年7月15日開始)

f:id:hachikulo:20201111231331p:plain

f:id:hachikulo:20201111231404p:plain
f:id:hachikulo:20200720221305p:plain

 

※以下直近の売買について書きます。

 

■ラウンドワンについて

 (7/22 727円で8700株購入、9/16 849円で8700株売却)

購入理由は過去に記事にした通りです。+17%程度利益が出ていたため売却しました。ランドワンはアメリカでの出店を成長ドライバーとしている企業です。9月の中旬に米国でのコロナ感染者の増加が気になり利益がある程度出ていたので売却を決めました。

 

■東京ドームについて

 (9/16 772円で5400株取得 ⇒ 11/11 973円で5300株売却、927円で100株売却)

東京ドームはコロナ前の株価の1,100円を意識するとコロナ後は1000円近くまでは戻ると考えて購入していました。自身で定めた購入ルールも満たしています。

主力ビジネスが東京ドームシティであり、東京の人口安定で競争がないビジネスモデルな上に土地の約90%強は企業の所有地です。自己資本比率が30%以上でまずまずの体力であるため、土地所有比率が多く、借用地が少ない事からランニングコストを抑えられるため、コロナ期を乗り越えられると考えていました。また、コロナ収束後は東京の人口維持傾向と土地持ちビジネスに支えられ業績回復が約束されている企業だと思って購入金額+20%を目標に保持していました。本来の営業利益率が10%と高く、少しずつ成長できている企業が、通常の実力値換算でPER8.9倍(前期EPS86.7円、株価772円で計算)と割安となっていたことも購入理由の一つでした。

 

■ピーバンドットコムについて

 (9/16 977円で4500株取得 ⇒現在保有中)

 ピーバンドットコムはプリント基板のEコマース企業でユーザーが増加傾向にあり、今後の成長が期待できるために購入しました。プリント基盤に関する会社であるため5G銘柄でもあります。財務が健全であることも好材料で現行ビジネスの成長のほかにM&Aも考えていることがIR資料から伺えます。

成長の可能性を大いに感じる銘柄です。

 

 

◼️成績公開について

  ・年間1.15倍にする過程を残すために公開をしています。

  ・2019年8月17日から成績をブログで公開しています。ブログ公開開始時の資産は2685万円。

 

◼️これまでのトレダビ投資成績

  1年目+39.8%、2年目+43.1% 、3年目+29.0%、 4年目(~2020/7/15)−1.8%

https://www.k-zone.co.jp/td/mypages?id=458192

↑トレダビマイページ(エリマキ)

 

ここまで読んで頂きありがとうございました!

それではまた。

 

※株式投資は自己責任でお願いします※